夏休みの自由研究(笑)~沼の入口にて1~

木目みたい

東京オリンピックのさ中、その報は届きました。

『営業時間午後8時まで、酒類提供禁止』

はい、休みます。
多くのお店がそうだと思いますが、お酒と料理ってセットなんですよね。
お料理屋さんや割烹屋さん和食に限らずフレンチやイタリアン等もそうだと思いますが、酒客中心に献立を考えているんですよね。その片方が禁止って、無理ですよ商売が変わってしまいます。

というわけで長い『夏休み』が始まりました。

かといって包丁はこの間の自粛期間中に直したし。

人造砥石はいっぱいあるけど、
(そういえば天然砥石って、使ったことないな)ふとそう思いまして、ネットやらYouTubeなどで情報を集めてみますと、どうやら天然砥石初心者は柔らかめが良いとのことで(ここでいう天然砥石は仕上げ砥石の事です。主に京都で取れるそうです。)ひとつ位持っててもいいかなと、
ネットで探して大平山のこっぱ(税込み3240円)をAmazonで購入。


キンデラ1000の横に置いてみました

仕上げ砥石は、包丁ではこの大きさで全然大丈夫です。
しかしよく似てますね、親戚?などと思いながら『はじめての天然砥石』です。

集めた情報では、天然砥石にはまって結構大変な事になった人もいるらしいですね
何でもそうですが、凝るとお金使ってしまいますもんね。
骨董品みたいな感覚なんでしょうかね?
確かに今はほとんどの砥石山が閉山していて在庫もあんまり無いようですし。
私はお金ないから心配いりませんが(笑)
ともあれ今は時間だけはあるので
しばらくはこれで遊んでいようと思います。